「幼女戦記」劇場版新作アニメ制作決定おめでとうございます!!!
いきなり何の話なのだと思った皆さん!重大なお知らせです!
そう、「幼女戦記」劇場版新作アニメ制作を記念して、
『幼女戦記コラボイベント』が復刻開催いたします!!
という訳で、以前のイベントを知らない方の為、改めてイベント内容をご紹介!
イベントのあらすじをご紹介!
帝国軍第二〇三航空魔導大隊大隊長、ターニャ・デグレチャフ。
砂漠での任務にあたっていた彼女は、謎の通信妨害と砂嵐により孤立。
視界が開けたターニャが目にしたのは……なんと海上!
呆然としたのもつかの間。見たこともない国籍不明の戦闘機が急襲し、
対応を迫られるターニャ。
そこに、見慣れた戦闘機が割って入る!
幼女戦記×編隊少女のストーリーがついに今、幕を開ける―――!!
■開催時期
3月初旬予定(スケジュールは予告なく変更される場合がございます)
堂々の再登場!★5ターニャ!!
勿論今回も★5ターニャが再登場します!
描き下ろしイラストはもちろんの事、原作にこだわり、
なんとターニャはバトル中にオリジナルの3Dモデル化!
しかもスキルは大迫力の特別カットイン演出です!!
その勇姿を是非、確かめて下さい!
ターニャ・デグレチャフ cv.悠木碧
―「ターニャ・デグレチャフであります。航空魔導師の実力というものをお目にかけましょう」
帝国内にある戦災孤児をあずかる修道院で育つ。軍の健康診断で、魔法を扱うことのできる『魔導適正』が高いことが判明。故に、10歳で志願兵として士官教育を受けることを選ぶ。士官学校時代からその才能を遺憾なく発揮し、初陣でも果敢な戦闘が認められ、銀翼突撃章まで得た超エリート軍人。
ただし、合理的思考と軍務第一の姿勢から「倫理観」や「人間性」を疑問視する人物評も後を絶たない。本人は、そんな悪評を、どうとも思っていない。現時点では、帝国軍第二〇三航空魔導大隊大隊長の任に就き、少佐にまで昇進している。何の因果か、FFが跳梁跋扈する世界へと、独りで迷い込むこととなった。正体不明の敵FFに有効打を持てていない特務機関の在り方や、極東基地の司令官の能力を疑問視しているが、客分の立場を理解しているので、口には出していない。
エミリア・ユンカース cv.三森すずこ
―「な、生身で空を!? それはまた……驚きであるな」
突然の時空振動。とはいえいつものことと出動した彼女が見たのは、ゲートから現れた謎の少女――いや、幼女だった。
戦闘機に頼ることさえなく、生身で空を舞い、縦横無尽に戦う謎の幼女。その振る舞いに、エミリアは尊敬の念を抱かざるを得ない。どう考えても年下(に見える)ターニャだが、凛々しく空を舞う姿に、外見的には似ても似つかない尊敬する祖父の姿さえ幻視するほどだった。
――彼女にはきっと、自分にはない何かがある。
そう確信したエミリアは、ターニャに教えを乞うことを決めるのだった。まずは、そう、かわいらしい見た目でも舐められない方法とか。
そして幼女戦記『イベント限定』コラボ戦闘機も登場!!
ターニャモデル、ヴィーシャモデルが製造できます。
更にイベントAFFの二人もご紹介します!
ドルチェ・ヴェンキ
パウラ・ユルゲン
いかがでしたでしょうか!
今からコラボイベントが待ちきれませんね!
それではまた次回!(。ì _ í。)ノシ